中勢グリーンパーク_アイキャッチ

2023/4/28

中勢グリーンパークがリニューアル|話題沸騰のスポットもご紹介!

東京から三重県津市に移住して、はや4年。 現在、中高生の我が家の子ども達が幼かった在京時代、朝から晩までヘトヘトになるほど遊べ、広大な敷地で一日中遊べる場所は東京郊外に多く、気軽にすぐに行ける距離ではありませんでした。 都心部から地域に移住することのメリットは、子どもたちが、のびのびと遊べる広大な場所が多く点在していることにあります。 自宅から車で15分ほどの距離にある「中勢グリーンパーク」 はじめて訪れた4年前、敷地は広大で遊具も充実しており、子どもがクタクタになるまで遊べる場所が気軽に行ける距離感にあ ...

タケガワふれあい動物園_アイキャッチ

2023/4/24

タケガワふれあい動物園|動物のぬくもりを間近で体感できる、お出かけスポット

まもなくゴールデンウィークが近づいてきましたね。 みなさん、もう予定はお決まりでしょうか? 2023年3月以降、原則野外でのマスクは不要になり、ようやく解放的な気持ちで屋外に繰り出せるようになりました。 そんなマスク不要になったこのタイミングで、ぜひ遊びに行っていただきたいおすすめの場所があるんです! それがこちらの場所、松阪市内にある「タケガワふれあい動物園」です。 ここは、その名の通り直接「ふれあい」ができる動物園! そうなんです! なんとこの動物園の一番の特徴は、鳥類やお猿さん以外の多くの動物が、敷 ...

プログラミングコンテストに挑戦

2023/4/12

キッズラボの生徒が優秀賞!U-16プログラミングコンテストに挑戦

プログラミングを習っている方からすると「プログラミングコンテスト」と聞けば、知ってる!挑戦したことがある!という人が多いのではないでしょうか。 弊社では「【考える力】を育み、新しい可能性を見つける場に」をテーマに、プログラミング教室サンエルキッズラボを運営。 ITの分野に早くから慣れ親しむ場をつくりたい・将来ITのスキルを活かして地元で働ける人材を育てたい!そんな思いで、こどもたちに日々プログラミングの楽しさを伝えています。 そしてこのたび、弊社が運営するプログラミング教室「サンエルキッズラボ」の生徒3名 ...

2023桜特集_アイキャッチ

2023/4/5

春本番!三重県内の人気さくらスポット11選をご紹介!

色とりどりの花が咲き始め、空気も温かくなり、いよいよ春本番!おでかけしたくなる季節がやってきました。 春のお出かけといえば「お花見」は欠かせません。 そこで今回は、お花見で訪れてほしい三重県内の桜の名所11選をご紹介していきます。 コロナ禍の規制も徐々に緩和されてきていますので、感染症対策に気をつけながら、春の訪れを楽しんでください! 事前確認をお願いします現在の開花状況や花見イベントの開催情報は、事前に各施設までお尋ねのうえ、おでかけください。 まちがい探し~2023三重県さくら特集編~ マスコットキャ ...

志摩スペイン村コラボイベント

2023/4/5

今話題の!周央サンゴ×志摩スペイン村 コラボイベントに行ってみた!

みなさんは今話題になっている「志摩スペイン村」をご存じですか? 志摩スペイン村とは、異国情緒あふれるスペインの街並みを再現し、子どもから大人まで楽しめるテーマパーク「パルケエスパーニャ」、ホテル志摩スペイン村や天然温泉「ひまわりの湯」をあわせもつ複合リゾート! スペイン村の面積は113万平方メートルで、東京ドームに換算すると約24個分だそうです…! 地元民にはとっても有名なスペイン村ですが、実はいま、とある理由で話題になっているんです。 その理由は、にじさんじに所属するVTuberである周央サンゴ (すお ...

MieL2周年

2023/4/10

【祝2周年】MieLから感謝を込めて、あの銘菓が当たるキャンペーン実施!

この度、株式会社サンエルが運営するメディアサイト「MieL~ミエル~」は2023年1月18日で2周年を迎えました! MieLの記事では、様々なジャンルの記事を公開し、SNSにも力を入れてきました。 1周年からさらに愛情たっぷりと育ててきたMieL。 2周年もたくさんの方にMieLを知ってもらい、記事を読んでいただけてとても嬉しいです。 ありがとうございます。 今回の記事では、2周年を迎えるまでに公開した記事の中で人気だった記事を10選紹介いたします! この機会にぜひ色んな記事を読んでみてくださいね。 そし ...

三重県サービスエリア特集 アイキャッチ

2023/4/5

三重県民が教える、三重県内のSA・PAのおすすめ情報まとめ!

帰省や旅行など、車でお出かけする機会が増える年末年始が近づいてきました。 車での長時間移動の楽しみといえば、やはり途中で立ち寄る高速道路のサービスエリアではないでしょうか。 ドライバーにとっても、リフレッシュを兼ねても利用するサービスエリアやパーキングエリアは、道中なくてはならないお楽しみスポットです。 伊勢神宮や熊野古道など、観光スポットの多いことで有名な三重県内にも、北から南にかけてユニークなサービスエリアやパーキングエリアがあります。 今回は、北部、中部、南部の三つのエリアから、三重県民がおすすめす ...

MieL夏フォト2022

2023/4/5

【MieL夏フォト2022結果発表】 三重×夏を感じる写真を紹介🏖

より多くの方と一緒に三重県の魅力を紹介したい!という思いで、2022年9月13日まで募集していた「MieL夏フォト2022」! MieLでは春に引き続き2回目の開催でしたが、たくさんの方に参加していただけました✨ 素敵な作品をご応募いただきありがとうございます! このページでは、今回応募いただいた作品の中から、何作品かご紹介していきます♪ 地元民でも知らない場所や、有名なところまで盛りだくさん! 現地に行きたくなること間違いなしです!癒される写真もありました~♪ MieL夏フォト2022応募作品紹介! 撮 ...

MieLゲーム部がテトコネを紹介

2023/4/10

三重県IT企業のゲーム部が一押し!リズムゲーム「テトコネ」を紹介!

本記事は、株式会社タイトー様とラウンドワンスタジアム 津・高茶屋店様のご協力のもと、作成しております。ご協力ありがとうございました。 みなさんの会社には、部活動などの社内活動はありますか? 前川 株式会社サンエルには、美味しいご飯の情報を共有する「ごはん部」といった、いろんな部活動が存在しています! その他の部活でも、活動中のコミュニケーションを通じて、業務を含めメンバー間の円滑なコミュニケーションがとれる関係を築いています。 そして、サンエルにはゲーム好きな社員も多く、PC・据え置き機・スマホゲームなど ...

三重県グルメ_アイキャッチ (1)

2023/4/5

松阪牛や伊勢うどんなど定番グルメも!地元民が選ぶ三重県グルメランキング17選

三重県といえば、松阪牛や伊勢えび、あわびなどを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。 ご存知のとおり、三重県は、広く海に面し、海の幸に大変恵まれたところです。 飛鳥や奈良時代に、御食国(みけつくに)と呼ばれ、皇室や朝廷に地域色豊かな食材を献上してきた地域の1つでもあります。 御食国(みけつくに)とは?古代、天皇の食料を献上していた国のこと。淡路(兵庫県)、志摩(三重県)、若狭(福井県)の3つの地域を指します。 地元で採れる豊富な海の幸や、豊かな大地に恵まれて育った数々の食材は、今なお多くの人を魅了して ...

© 2023 MieL