ライフ

中勢グリーンパーク_アイキャッチ

2023/4/28

中勢グリーンパークがリニューアル|話題沸騰のスポットもご紹介!

東京から三重県津市に移住して、はや4年。 現在、中高生の我が家の子ども達が幼かった在京時代、朝から晩までヘトヘトになるほど遊べ、広大な敷地で一日中遊べる場所は東京郊外に多く、気軽にすぐに行ける距離ではありませんでした。 都心部から地域に移住することのメリットは、子どもたちが、のびのびと遊べる広大な場所が多く点在していることにあります。 自宅から車で15分ほどの距離にある「中勢グリーンパーク」 はじめて訪れた4年前、敷地は広大で遊具も充実しており、子どもがクタクタになるまで遊べる場所が気軽に行ける距離感にあ ...

牡蛎食べ放題_0126

2023/4/5

牡蠣特集 かき処 かきいちの牡蠣食べ放題に、食欲旺盛な若手エンジニアが挑戦!

新鮮でプリプリの身がつまった牡蠣を、お腹いっぱいまで味わいたい。 そんな牡蠣好きの願望を、毎年叶えてくれる牡蠣の聖地が三重県鳥羽市です。 鳥羽市では毎年11月〜春先にかけて、カキ食べ放題サービスを提供する牡蠣小屋がオープンし、全国から牡蠣好きが集まります。 まさに牡蠣尽くし! 絶品な牡蠣をお腹いっぱいまで食べられるなんて、牡蠣好きにはたまりません。 今回は牡蠣特集として「牡蠣食べ放題の魅力に迫る」をテーマに、食欲旺盛な若手エンジニアが牡蠣食べ放題に挑戦! 屋内で安心・安全に牡蠣を味わえる名店「かき処 かき ...

【記事用】アイキャッチ (28)

2023/4/5

好きな時に受け取れる!Amazon Hubロッカーのメリットを紹介!

皆さんは、何かを購入したいと思ったときに、ネットショッピングを利用したことがありますか? 最近は何でもネットで揃う便利な時代。手軽に購入できるので使用している人も多いと思います。 ただ、ネットショッピングを利用したことがある人にとって、わりと悩みになっているのが「荷物の受取」。 とくに仕事やプライベートの予定で受け取りがすぐできなかった、という経験がある人も多いのではないでしょうか。 ネットショップとして有名な「Amazon(アマゾン)」では、そんな受取時のストレスを軽減してくれるサービスがあるんです! ...

ヤマトのスマホで送るサービス

2023/4/10

スマホさえあれば発送可能!ヤマトの「スマホで送る」サービスを紹介

みなさんは日頃荷物を送る際に、どんなサービスを使っていますか? 荷物を用意して、送り状を書いて、営業所に持って行って、支払いをして…などの発送作業が大変でめんどくさい…なんて思っている方もいるのではないでしょうか。 実は、そんな悩みを解決できるサービスが存在するのです! その名もヤマト運輸の「宅急便をスマホで送る」というサービス。 このサービスは、時間のかかりそうな作業を、スマホですべて完結させてくれます。 これが中々便利で、誰でも簡単に使用できるんですよ! 松本 サンエルでは世の中にある便利なITツール ...

MieLゲーム部がテトコネを紹介

2023/4/10

三重県IT企業のゲーム部が一押し!リズムゲーム「テトコネ」を紹介!

本記事は、株式会社タイトー様とラウンドワンスタジアム 津・高茶屋店様のご協力のもと、作成しております。ご協力ありがとうございました。 みなさんの会社には、部活動などの社内活動はありますか? 前川 株式会社サンエルには、美味しいご飯の情報を共有する「ごはん部」といった、いろんな部活動が存在しています! その他の部活でも、活動中のコミュニケーションを通じて、業務を含めメンバー間の円滑なコミュニケーションがとれる関係を築いています。 そして、サンエルにはゲーム好きな社員も多く、PC・据え置き機・スマホゲームなど ...

アイキャッチ画像 レンタル菜園_0705

2023/4/10

初心者にとって心強いサポート付き!津市のシェア畑で週末農業

西川 こんにちは!サンエルの西川です。 近ごろ、ニュースなどでも取り上げられ人気が高まっている「シェア畑」。みなさんは、耳にされたことはありますか? 今回は、今年5月から週1でシェア畑の活動をスタートしたばかりの農業初心者のわたしが、実際の活動の様子を記事にしてみました。 借りてみたいけれど少し迷い中のあなたに、「シェア畑」の魅力をご紹介いたします! シェア畑をはじめたきっかけは、生命力にみなぎっていた祖父の存在 約20年前になくなった母方の祖父は、高齢になっても、魚も野菜も自給自足の人でした。 自宅裏に ...

YouTubeゲーム配信者対談

2023/4/10

YouTubeゲーム配信を初心者でも失敗せずに継続するためのコツ4つ

突然ですが、みなさんは日頃からYouTubeで動画やLIVE配信を観ますか? 最近ではYouTubeをはじめとするSNSを通して、いろいろな情報を知れる世界になりましたよね。 わたしも時間のある日は、YouTubeを観て楽しんでいます。 そんなYouTubeの中でも、サンエル社内で盛り上がっているのは「ゲーム実況配信」! 弊社はゲーム部が存在するくらい、ゲーム好きなメンバーが多い会社です。 そしてそのメンバーは、視聴するだけでなくYouTubeでプレイしている様子を配信する「ゲーム配信者」でもあるんです! ...

三重県の習い事

2023/4/12

【三重県】ちょっと変わった?通ってみたいおすすめの習い事を紹介!

突然ですが、みなさんは習い事をしていますか? 今は、大人のかたはもちろん、お子さんが習える教室は沢山ありますよね! でもどんなところに通うか迷う…という方も多いはず。 そこでMieLでは、三重県にある習い事を紹介していこうと思います。 が!今回は王道の習い事ではなく、少し変わった習い事をピックアップしてみました。 「そんな習い事あるの!?」と思う教室があるかも…? 松本 習い事をはじめてみたいけれど、何にしようか迷っている方は、参考にしていただけると嬉しいです♪ スポーツ系の習い事 まずは、スポーツ系の習 ...

アイキャッチ画像_健心塾

2023/4/5

プロ選手を輩出する三重県伊勢市のキックボクシングジム「健心塾」

三重県には、地域に貢献している魅力にあふれた団体や人たちが多くいます。 MieLでは、三重県で活動する団体や人を応援し、地域の活性化に繋げていきたいと思っています! 今回は、三重県伊勢市にあるキックボクシングジム「健心塾・伊勢支部」をご紹介します。 キックボクシングのルーツ みなさん、キックボクシングをご存知ですか。 キックボクシングとは、日本発祥の打撃格闘技です! 1960年代に、日本のボクシング興行主が、タイ王国の国技ムエタイを日本に招致する興行プランをたてました。 そこで、「ムエタイ対空手」、「ムエ ...

響座いなせ組

2023/4/5

三重で活動する団体応援!日本文化を継承する「和太鼓 響座いなせ組」紹介

三重県には地域を盛り上げるために活動している団体や、地元に愛されている飲食店やお店がたくさんあります。 MieLではそんな三重県で活動する団体や人を応援し、地域の活性化に繋げていきたいと思っています! 三重県で活動する団体の中で、今回紹介するのは、子どもたちに日本の伝統芸能を継承している和太鼓チーム「響座いなせ組」。 響座いなせ組は「太鼓打つということは心を打つこと」をモットーにしており、今年で結成19年目を迎える地元和太鼓チーム。 松阪市で活動する「響座いなせ組」が、どのような取り組みをしているのか、和 ...

© 2023 MieL