おでかけ

ふるさと納税で発見!松阪牛専門店「まるよし」の牛脂アイスを実食

齋藤
こんにちは!サンエルの斎藤です

「松阪を紹介する記事を書きたいな」と思いMieLのメインメンバーでネタを探していたら、松阪市のふるさと納税の返礼品に気になる品を発見しました。

その名も「松阪牛 牛脂アイス」!

「牛脂のアイスってなにそれ?」

「どんな味なんやろ」

「というかなんで牛脂でアイス作ったん?」

と編集部メンバーの疑問は尽きません。

これは記事にするしかない!と思い、実際に「松阪牛 牛脂アイス」を食べてみることにしました

「松阪牛 牛脂アイス」とは?

牛脂アイス

まず最初に、「松阪牛 牛脂アイス」がどんなものか簡単に紹介しますね。

このアイスは、松阪牛を専門に精肉店やレストランを展開している「まるよし」さんが販売している商品です。

2020年の7月に松阪や伊勢にある店舗で販売が開始され、10月にはオンラインショップでも購入できるようになりました。

値段は税込み380円と少し高めで、味はミルクアイスとのこと。

まるよしのホームページに書かれていた牛脂アイスの説明を引用しますね。

松阪牛 牛脂アイス は松阪牛の牛脂を低温殺菌牛乳と合わせることで、滑らかな舌触りとまろやかな優しい甘みが特徴のアイスクリームとなっており、
バニラビーンズを使用せず、素材の味を生かすように工夫をいたしました!

実は以前から「安いバニラアイスに牛脂を入れると高級感が出る」という話がありました。

なぜ高級感が出るのかというと、安いアイスは植物性の油が使われていることが多いので、動物性の油である牛脂を加えることでコクが出るからです。

つまり牛脂には、アイスをおいしくできるポテンシャルがあるんです。

ハーゲンダッツと食べ比べてみた

3つのアイス

牛脂とアイスの相性がいいことは分かりましたが、牛脂アイスの実物はどんな味なのでしょうか?

今回は、入手しやすい高級アイスのハーゲンダッツと食べ比べてみることにしました。

用意したのはバニラとリッチミルクの2種類です。

特にリッチミルクは味の系統が似ているイメージがあるので、食べ比べるのが楽しみでした。

色の違いは?

色の違い

まずは色を比較してみましょう。

バニラはクリーム色リッチミルクはそこに少し白みを追加した色でした。

それに対して牛脂アイスはなんと真っ白!

元々バニラやリッチミルクは白いアイスだと思っていたけど、牛脂アイスと比べるとまったく白くなくて衝撃でした。

ハーゲンダッツがクリーム色なのは、卵黄が入っている影響かと思ったのですが、成分表を見てみると牛脂アイスにも卵黄が入っていました。

それなのに牛脂アイスがここまで真っ白なのは驚きです。

まずは目隠しをして食べてみた

食べ比べの計画を立てていると、参加メンバーのひとり、登がハーゲンダッツのリッチミルクを食べたことがないことが判明!

そこで、「せっかくだし利きアイスをしてみよう」という話になりました。

登が目隠しをして、アイスを食べ比べたときの会話を紹介しますね。

齋藤
まずはひとつ目いきますね😀
うわ冷たい!…うまい。すごいバターの香りがする!
齋藤
次に2つ目をどうぞ!
えっすごいミルク!めっちゃミルクの味がする!1つ目とぜんぜん違う!おいしい
齋藤
じゃあ最後。3つ目です😊
シャリシャリする!
齋藤
まさかの食感!
うーん最後のやつが一番スーパーカップに近いかも
齋藤
そうですね。確かに
どれかに牛脂アイスあったんですか?うーん2つ目かな🤔
齋藤
どれが一番おいしかったですか?好みかでもいいですし
しいて順番つけるなら…最初に食べたのが一番好きかな。1番目、3番目、2番目かな好きな順番は🤔
齋藤
見てた印象では2番目が一番感動してましたけど…
いやいやぜんぜん味が違ったので。2番目は1番目からの変化がすごかった😲

とのことでした。

ちなみに登が食べた順番は、1番目に牛脂アイス、次にリッチミルク、最後にバニラでした。

みんなで食べ比べた感想を紹介

次に他のメンバーの感想も紹介します。

3つのアイスを食べ比べているときの会話を一部抜粋しますね。

齋藤
硬さはけっこう硬めですね。さしたスプーンが立ってる🥄
なんかめちゃくちゃ甘くないですか?ねっとり感がすごい。でも牛脂の味はしないな🤔
中村
まったくしなかったです!
甘さのテイストが違って、リッチミルクは牛乳的な甘さですね🥛
中村
前田
牛脂アイスはしょっばく感じたよ。登くんのバターっぽいっていうのはすごい上手な表現
ぜんぜん味違うなやっぱり
中村
前田
牛脂アイスは塩味や脂っこさがあるね。リッチミルクは…確かにめっちゃミルク
リッチミルクの方が甘いのかな
齋藤
前川のアイコン
前川
甘いですね。濃厚なのが…なんか牛脂っぽい。独特の濃厚さがある

この他にも

「いいか悪いかは別として、牛脂アイスはこってり感があるかも🤔」

「バニラはバニラの香りがするから、牛脂アイスとバニラは比べたらアカンね」

「牛脂アイスはすくったときのねっとり感がすごい🥄」

「濃厚だから冬に食べたいタイプのアイスやね」

「溶けたらなんとなく牛乳の香りがする」

「シャーベット派としては3つとも味が濃いかな🤔」

などの感想もありました。

味の他に、ねっとりとして粘り気があるのが話題になりました。

溶けかけなのに、牛脂アイスはスプーンですくってもぜんぜん落ちないんです。

齋藤
どう見ても溶けているのに、この状態でも下に落ちなくて驚きました

溶けた牛脂アイス

成分表を比較

最後に各アイスのカロリーや原材料を見てみましょう。

まずは牛脂アイスです。

松阪牛 牛脂アイス
乳脂肪分 9.4%
カロリー 272 kcal(1個120ml当たり)
原材料 牛乳、生クリーム、砂糖、脱脂粉乳、水飴、牛脂、加糖卵黄、食塩不使用バター/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、(一部に卵・乳成分・牛肉を含む)

牛脂は6番目に記載されています。

粘り気があったのは増粘剤(増粘多糖類)だけでなく、水飴も入っているからなのかな?と思いました。

次にハーゲンダッツのバニラとリッチミルクを見てみましょう。

バニラ リッチミルク
乳脂肪分 15.0% 13.5%
カロリー 244 kcal(1個110ml当たり) 237 kcal(1個110ml当たり)
原材料 クリーム(生乳)、脱脂濃縮乳、砂糖、卵黄/バニラ香料、(一部に乳成分・卵を含む) クリーム(生乳)、脱脂濃縮乳、加糖練乳、砂糖、粉あめ、卵黄、食塩、(一部に乳成分・卵を含む)

意外にも、3つの中で一番さっぱりしていると言われていた、バニラに入っている乳脂肪分が一番多くて驚きました。

ただ、カロリーは10ml当たりで計算してみると牛脂アイスが一番高かったです。

まとめ

いかがでしたか?

「松阪牛 牛脂アイス」という単語のインパクトから今回の企画がはじまりましたが、実際に食べてみると味が濃厚でとてもおいしかったです。

まるよしのオンラインショップで購入するほか、ふるさと納税の返礼品としても入手できるので、気になる方はぜひ食べてみてください。

ちなみにふるさと納税の場合、松阪牛牛丼の具とのセットになっています。

もちろん、松阪や伊勢にあるまるよしの店舗でも購入できますよ。

レミ-上半身横向き
「MieL(ミエル)」は三重県の地域や企業、人との「つながり」を形として見えるようにしたいという思いから立ち上げました。県内のグルメ・お店情報をはじめ、サンエルの活動、デジタルテクノロジーについてなど、ビジネスや生活に役立つさまざまなコンテンツを発信しています。
※運営は三重県松阪市にある 株式会社サンエル が行っています

-おでかけ
-

jaJapanese

© 2024 MieL