これからエンジニアを目指す人におすすめの学習方法
菅野 こんにちは、システム開発部部長の菅野です。 以前に「サンエルエンジニアが思うエンジニアに向いている人」という題材で、エンジニアの向き不向き、エンジニア適正について私なりに書かせていただきました。 今回はその続編として、「エンジニアになろうとしている人に向けて」どのように学習すればいいか、いろいろお話させてもらおうと思います。 というのもMieL編集部から、「具体的にどういう準備をすべきか」や「自分自身の体験」、「おすすめの書籍」について語ってくれと依頼がきたからです。 「うーん、どう話そうかな…」と ...
2021年版|社員に聞いた三重のおすすめかき氷店14選
齋藤 こんにちは!サンエルの齋藤です 三重県には、おいしいかき氷がたくさんあります! ということで早速、三重県のおすすめかき氷の紹介記事を作成しました。 今回は、社内アンケートでおすすめされたお店や、SNSで気になっているお店を14店舗紹介しますね。 ガーデンカフェルーベル この投稿をInstagramで見る 松阪農業公園ベルファーム(@matsusakanogyokoen_bellfarm)がシェアした投稿 ガーデンカフェルーベルは、「食育」「緑育」「健育」をコンセプトにした農業公園「ベルファーム」の中 ...
2022年最新|地元民に聞いた三重のおすすめかき氷店9選
夏が近づきどんどん暑さが増していますが、暑い日には冷たいものが食べたくなりますよね。 そこで今回は、松阪を中心に三重県内のおすすめかき氷のお店を紹介したいと思います。 そのためにサンエル社内でアンケートを取り、おすすめのかき氷を教えてもらいました! 齋藤 まずはその中でも、今年MieLのメンバーが実際に食べたかき氷を紹介しますね。 2022年最新版として店舗情報を追加! 2022年最新版では、去年ご紹介したお店に加え、津市と名張市にある注目のお店を2店ご紹介します。 どちらのお店も、メニュー開発のために、 ...
サンエルエンジニアが重視するエンジニアに向いている人の特徴を紹介
菅野 こんにちは、システム開発部部長の菅野です 普段は開発部のマネージメントや、開発の実務を担当しています。 MieLの編集部から「菅野さん、エンジニアに関するの記事書いてよ。題材用意するから原稿書いてくれたら記事にするよ」という依頼が… 題材リストを見てみると「う〜ん。どれも俺が言うのは偉そうだな〜」と思って腰が重かったんですが、何事もまずやってみるのが信条なので書いてみることにしました。 ということで第1回に選んだのはこの題材です。 「サンエルエンジニアが思うエンジニアに向いている人」 サンエルでエン ...
株式会社サンエルのエンジニアがHTTPステータスコード百人一首でバトル!
前川 みなさん、HTTPステータスコードって見たことありますか? Webページを見ていると、404や503と書かれた画面を見かけることがあるかもしれませんが、その数字がHTTPステータスコードで、Webページの状態について書かれています。 知っておきたいステータスコードについて紹介したいと思っていたところ、「HTTPステータスコード百人一首」がインターネット上で流行っているという情報を見かけ、楽しそう!と思い購入しました。 ある日届いたので会社に置いておくと、開発部VPoEの菅野とCTOの大塚が遊んでとて ...
フルリモート&フルフレックス!サンエルの働き方と快適仕事空間への挑戦!
サンエルでは、創立から人に寄り添った働きやすい会社を目指していますが、とくにコロナウイルスの影響が出始めてから、情勢にあった「働きやすさ」も模索してきました。 今年4月でオフィス環境で働きやすさを実現する対応がひととおり完了したので、現段階のサンエルの働き方やオフィス環境について、ぜひ紹介していきたいと思います! 中村 こんにちは!サンエルの中村です。サンエル社内の写真を交えつつ、紹介していきたいと思います! フルフレックス&フルリモート!自由度高めのサンエルの働き方! サンエルは三重県松阪市にあるシステ ...
「かかわる人を幸せにしたい」サンエル設立エピソードと地元三重への思い
MieL編集部 こんにちは!MieL(ミエル)編集部です。 MieLは三重県松阪市にあるシステム開発会社、株式会社サンエルが運営するメディアサイトです。 今回、サンエルがどのような会社なのか知ってもらいたいと思い、社長の辻橋と副社長の南に、サンエル設立にまつわるエピソードなどをインタビューしました。 最初にサンエルの概要や企業理念からお話してもらいます。 サンエルってどんな会社? 辻橋 サンエルは三重県松阪市にあるシステム開発会社です。 2010年の創立から「関わる人全てを幸せにする」を企業理念に活動を続 ...
仕事中の作業用BGMについて|サンエル社内でアンケート取ってみた
齋藤 こんにちは!サンエルメディア事業部の齋藤です。今回は音楽についてのお話をします 皆さんは普段どんなときに音楽を聴きますか? 仕事や勉強、家事など、何かに集中したいときに音楽を聴くという方も多いのではないでしょうか。 実際に、以前サンエルの社内でリモートワークで集中する方法の話題になったとき、「音楽を聴く」と話していた人もいました。 また、リモートワークだけでなくオフィス勤務の人の中にも、音楽を聴きながら仕事をしている人がいます。 かくいう私も、音楽を聴きながら仕事をすることが多いです。 そこでふと、 ...
ロードバイク企画第1回|試乗で驚愕の軽さとスピードを体験!
2017年4月下旬。 まだ辺りは暗い夜明け前、ロードバイクにまたがります。 地元の兵庫県加古川市を目指すべく、松阪を出発。 トータル走行距離200㎞、10時間を超えるライドは、私がロードバイクをはじめて4カ月のことでした。 ※上記写真は、ゴール手前の神戸で撮影した1枚です。 荒木 どうも、サンエルメディア事業部の荒木です。 この度、当サイト「MieL」の立ち上げに伴い、趣味のロードバイクに関する記事を連載することになりました。 自分の趣味に合ってそう、ってことで何となくはじめたロードバイク。 当時は、まさ ...
チョコ愛・激高メンバーがおすすめを紹介!MieLチョコ月間まとめ
中村 こんにちは!中村です! MieLのInstagramとTwitterアカウントで、2021年2月初旬から3月初旬まで「Mielチョコ月間」として、チョコレート紹介を投稿してきました。 はじめた経緯としてはこんな感じです。 2月といえばバレンタイン🍫 たくさんのチョコレートが販売される季節ですよね! 自分のためのご褒美チョコとして、購入される方も多いのではないでしょうか? 私も毎年この時期になると大量のチョコレートを買いこんでいます😌 今年はコロナ禍で例年よりもたくさんのお店が通信販売に力を入れていて ...